Last Update : 2017/02/10 17:59 |
宇治群島や甑島の紹介や情緒溢れるページです。 ぜひご覧ください。作成されてる方は甑島出身だとか… |
|
川内高城(たき)温泉 釣りの後はゆっくりと温泉でくつろいでください。 私もたいへん気に入ってます。 泉質最高、なんといっても安い! 北(熊本、福岡方面)へ帰られる方はマル善温泉の看板が目印です。) ⇒地図はこちら |
|
本船の真正面にある民宿「いそのや」さんです。 船から一番近い宿泊施設なのでとても便利です。 |
|
魚を調べるのにどうぞ。 豊富な情報量です。 |
|
天気図の実況、予報あります。 | |
シナプス「3時間毎の桜島上空の風向と風速」です。 だいたい海の風の目安になります。時期によってはほぼ同じ。 |
|
友人の紹介でお世話になっているダイビングショップ。 私の師匠です。南薩海域の海中動画などあります。 いつか宇治群島の海の中の様子を紹介できればなぁ〜 |
|
遠方よりお越しで鹿児島に寄ってみたいって方にはお勧め。 | |
アングラーK田氏のブログ(Weblog)です。 なぜか顔にモザイクかかってますが恵比須丸HPで公開! |
|
富山湾メインにジギング船&餌釣りの金剛丸。 船長は川内の友人宅へ観光を兼ねて度々。 かなり遠いけど、情報交換等で「へぇ〜」って事がよくあります。 |
|
潮汐計算ソフト。過去の潮汐も見れます。 宇治方面は大潮の日に潮が動くと思い込まれている方が多々… 私は長島周辺の海峡釣行と船の荷物の上げ下ろし時に参考にします。 |
|
海上保安庁、海洋情報部のHP。海流図に注目。 宇治方面は潮汐より黒潮の北上の方がずっと影響あるみたいです。 |
|
役立つ情報がいっぱい。 浮漁礁情報は宇治方面の水温の判断に非常に重宝します。 鷹島はこの水温とほぼ同じ、宇治は2度程高いみたい。 |
|
「気圧配置」から週間気圧配置予想図を見れます。 かなり正確です。 |
|
P's FACTORY。 串木野で平戸さん経営のルアー工房。釣具屋さん関係も必見です。 |
|
Hanuman's Caffe アングラーH川氏のブログ。ルアー、ジギング情報満載! |
|
宮崎の遊漁船 IMPACT(インパクト)!! これから情報交換していこうかと… |
|